静岡市南部体育館 (しずおかし なんぶ たいいくかん) この施設のアリーナ床及びバスケットゴールは、 スポーツ振興くじ助成金を受けて整備・購入しました。 |
駿河区のツインメッセに隣接する南部体育館は、昭和59年開館から地域住民のスポーツとレクリエーションの場として利用されています。
スポーツの大会から個人のフィットネスまで幅広く利用でき、卓球場・トレーニング場は予約無しで個人利用できます。
更衣室にコインロッカーとシャワーを完備。無料駐車場48台。
練習場に冷暖房施設はございませんので、運動の際は季節の服装にあわせてお越しください。
|
施設について | ||
アリーナ 32.9m × 38.9m バスケットボール(ミニバス)/2面・バレーボール/3面・バドミントン/6面・テニス/2面 等 全面、1/2面、1/3面、2/3面で区切っての利用が可能 競技用のラインが引いてありません。必要な方はラインテープをご用意ください。 フットサル、ハンドボールはできません。 テニスを予約する際は、アリーナの横半分が必要です。バスケットボール、バレーボール等は縦半面が必要になるため、 テニスと他の競技を同時に行うことができません。予約の際はご注意ください。 使用後はモップをかけてください。 |
||
剣道場 17.8m × 13.2m 柔道場 17.8m × 13.2m(畳敷126畳) 武道等 柔道場では、靴を履いての利用はできません。軽運動を行う場合は靴を脱いでご利用ください。 |
||
トレーニング場 16.6m × 11.5m ランニングマシン・エアロバイク・油圧式トレーニング器具 個人券での利用です。上記利用時間以外に、12:00ー13:00・17:00−18:00もご利用いただけます。 ランニングコース(1周133m)もご利用いただけます。 |
||
卓球場 13.5m × 11.5m 卓球台 8台 個人券で1時間単位の利用です。利用時間の1時間前から窓口で直接予約を受付けます。 |
||
2階多目的室 20人収容 ※平成28年度より会議室を多目的室に名称を変更します。 多目的室で軽運動等を行う場合は、机と椅子の撤去等が必要です。 |
||
利用の際の注意事項 @利用時間には準備及び片付けの時間も含まれています。利用時間は厳守してください。 A飲食は指定された場所でお願いします。 B敷地内は禁煙です。 Cゴミ等は各自持ち帰ってください。 D許可書を提示してからの入館をお願いします。(専用利用) Eご利用の際は、「あおいカード」「許可書」の携帯をお願いします。(専用利用) F体育館シューズ、スリッパを必ず履いてください。(多目的室除く) |